2016年04月28日
ELYSIUM
2013年アメリカのSF映画。
「エリジウム」は「第9地区」のニール・ブロムカンプ監督です。

2154年の地球は人口増加による環境破壊で荒廃していた。
富裕層は荒廃した地上からスペースコロニー「エリジウム」へと脱出。
1家に1台万能の診断治療装置を備え、
あらゆる病気を治す医療ポッドと共に、
尽きぬ寿命を優雅に穏やかに暮らしていた。

しかし、政治の中枢では激しい権力闘争が展開され、
軍事クーデターを軍事長官(ジュディフォスター)が企みます。
そんな中、
荒廃した地上の工場で劣悪な環境で働いている
主人公マックス(マット・デイモン)は、
職場の放射能事故によって余命5日を宣告され、
絶望した彼は一か八かエリジウムの医療ポッドをめざすため、
イリーガルな組織に近づきます。

顕著な階級社会が形成された未来世界。
特に階級の2分極化が著しく
労働や医療の2分極化を端的に描いています。
支配者と被支配者に分化しています。

CGのロボットの滑らかな動きが素晴らしいですw
個人的に赤いロボットが良かったです(゚∀゚)ノ
「チャッピー」の原型風味?

色々と突っ込み所が満載過ぎです(^^;)
コロニーのセキュリティーの甘さに驚愕です。
全体的にもっとリアリティが欲しかったです。
特に肉弾格闘シーンはいらないのでは?と思いました。
イマイチキャラ設定が甘いので
ぶっ飛んだキャラが欲しかったですw
ELYSIUMは「銃夢」の序盤を彷彿させましたw
http://gsvgws.militaryblog.jp/e667294.html

余談ですが・・・。
「銃夢」は2017年にハリウッドで製作開始と聞いたけれど本当かな?
「エリジウム」は「第9地区」のニール・ブロムカンプ監督です。

2154年の地球は人口増加による環境破壊で荒廃していた。
富裕層は荒廃した地上からスペースコロニー「エリジウム」へと脱出。
1家に1台万能の診断治療装置を備え、
あらゆる病気を治す医療ポッドと共に、
尽きぬ寿命を優雅に穏やかに暮らしていた。

しかし、政治の中枢では激しい権力闘争が展開され、
軍事クーデターを軍事長官(ジュディフォスター)が企みます。
そんな中、
荒廃した地上の工場で劣悪な環境で働いている
主人公マックス(マット・デイモン)は、
職場の放射能事故によって余命5日を宣告され、
絶望した彼は一か八かエリジウムの医療ポッドをめざすため、
イリーガルな組織に近づきます。

顕著な階級社会が形成された未来世界。
特に階級の2分極化が著しく
労働や医療の2分極化を端的に描いています。
支配者と被支配者に分化しています。

CGのロボットの滑らかな動きが素晴らしいですw
個人的に赤いロボットが良かったです(゚∀゚)ノ
「チャッピー」の原型風味?

色々と突っ込み所が満載過ぎです(^^;)
コロニーのセキュリティーの甘さに驚愕です。
全体的にもっとリアリティが欲しかったです。
特に肉弾格闘シーンはいらないのでは?と思いました。
イマイチキャラ設定が甘いので
ぶっ飛んだキャラが欲しかったですw
ELYSIUMは「銃夢」の序盤を彷彿させましたw
http://gsvgws.militaryblog.jp/e667294.html

余談ですが・・・。
「銃夢」は2017年にハリウッドで製作開始と聞いたけれど本当かな?
Posted by G-SVG@West Side at 00:00
│映画/TV