2017年10月05日
The Thing 1982

「遊星からの物体X」で
ご存じの方が多いこの映画(´∀`*)
1982年のアメリカ合衆国製SFホラー映画です。

この映画の前日談を描く
『遊星からの物体X ファーストコンタクト』が
2011年に公開されています。

でも、コチラは、まだ見て無いのです(@@。)
「The Thing1982」
あらすじ
1982年の冬、南極大陸。
アメリカ合衆国南極観測隊第4基地では隊員達が各々楽しんでいた。
そんな中、ノルウェー隊のヘリがアメリカ基地に迫る。
彼らは1頭のハスキー犬を追って上空からライフルで
犬を撃ち殺そうとしていた。
アメリカ基地の近くにヘリを着陸させると、
2人のノルウェー隊員二人が降りて手りゅう弾を犬に投げようとするが
手元が狂いヘリを爆破巻き込まれ一人が死亡。

犬はアメリカ隊員にじゃれ付いて尻尾を振るが、
ノルウェー隊員が何事か捲くし立てながら銃を撃ち
アメリカ隊のリーダーのギャリーが基地内から発砲しノルウェー人を射殺。
ノルウェー基地に行って真相を確かめるべく
マクレディは、ドクターを乗せて基地から南西に向かってヘリを飛ばすのだった。

邦題が謎な「遊星からの物体X」は1982年と古い映画なので
CGも無く特殊効果などが、かなり味があります(´∀`*)
クリーチャーの不気味さとストーリー展開の面白さが
際立ってる気がします。

誰が人間で、誰が人間でないのか?
自分が獲り込まれたのかすらも分からない緊迫した状況下で、
隊員達の疑心暗鬼の心理状態を打開しようとする姿がジリジリ来ます。
映画音楽界の巨匠エンニオ・モリコーネ作の音楽が
映像に乗って恐ろしさが増してます。
ご興味ある方は一度ご覧くださいヽ(゚∀゚)ノ
Posted by G-SVG@West Side at 00:00
│映画/TV