2017年08月30日
プロップガン
映画を見てると
コレは!という銃のデザインなど良くありますよね
私が個性的で好きなのはブレイド2に出てきた
「嫁有作」です。ヽ(゚∀゚)ノ

ブレイドに登場するプロップガンが好きです。
プロップガンとは映画やテレビ等で俳優やタレントが
小道具として使用する銃砲類を指します。

ラインハルトが扱う二梃拳銃はコンペンセイター、
レーザーサイト、大きな刃が装着されたベレッタM92FSのカスタムです。

ブレイド2〜3に登場するプロップガンのコンセプトデザインを
「ティルーベン・エリングソン」が担当してるのですが、
(TyRuben Ellingson)どのプロップガンも、
とても興味深い仕上りになっています。
2002年 ブレードII (コンセプチュアルアーティスト)
2004年 ブレードⅢ (コンセプチュアルアーティスト)
TyRuben Ellingsonが関わった他の作品です。
2004年 ヘルボーイ (ビジュアルデザイナー)
2008年 ヘルボーイII:黄金軍 (ビジュアルデザイナー)

余談ですがブレイド2でも美術監修を勤めたマイク・ミニョーラ自らが
モンスターや背景など多数のデザインを担当していて
(※マイク・ミニョーラ代表作が「ヘルボーイ」アメリカ合衆国の漫画家です。)

ヘルボーイに出てきたカール・ルプレクト・クロエネンがツボりました(´∀`)

ナチス随一の殺し屋にして、トゥーレ協会の会長。で「身体醜形障害」

常に防毒マスクを装着しています。

心臓に位置する部分にはゼンマイのような機械が差し込まれ急激な運動の際にはそれを巻く。
このゼンマイを動かすことによって、身体速度と反射神経を増大させることが可能。

面白いです(´∀`*)
コレは!という銃のデザインなど良くありますよね
私が個性的で好きなのはブレイド2に出てきた
「嫁有作」です。ヽ(゚∀゚)ノ

ブレイドに登場するプロップガンが好きです。
プロップガンとは映画やテレビ等で俳優やタレントが
小道具として使用する銃砲類を指します。

ラインハルトが扱う二梃拳銃はコンペンセイター、
レーザーサイト、大きな刃が装着されたベレッタM92FSのカスタムです。

ブレイド2〜3に登場するプロップガンのコンセプトデザインを
「ティルーベン・エリングソン」が担当してるのですが、
(TyRuben Ellingson)どのプロップガンも、
とても興味深い仕上りになっています。
2002年 ブレードII (コンセプチュアルアーティスト)
2004年 ブレードⅢ (コンセプチュアルアーティスト)
TyRuben Ellingsonが関わった他の作品です。
2004年 ヘルボーイ (ビジュアルデザイナー)
2008年 ヘルボーイII:黄金軍 (ビジュアルデザイナー)

余談ですがブレイド2でも美術監修を勤めたマイク・ミニョーラ自らが
モンスターや背景など多数のデザインを担当していて
(※マイク・ミニョーラ代表作が「ヘルボーイ」アメリカ合衆国の漫画家です。)

ヘルボーイに出てきたカール・ルプレクト・クロエネンがツボりました(´∀`)

ナチス随一の殺し屋にして、トゥーレ協会の会長。で「身体醜形障害」

常に防毒マスクを装着しています。

心臓に位置する部分にはゼンマイのような機械が差し込まれ急激な運動の際にはそれを巻く。
このゼンマイを動かすことによって、身体速度と反射神経を増大させることが可能。

面白いです(´∀`*)