< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
お問い合わせ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2017年08月26日

DEVILMAN crybaby

「デビルマン」は永井豪氏 原作の漫画で
漫画をご覧になられた方はご存じだと思いますが
テレビアニメとは全く異なる作品でした。
当時のテレビアニメでは原作のような壮絶なクライマックスが
一切描かれずに終わりました。
DEVILMAN crybaby


永井豪氏デビュー50周年という記念の年を経て、
原作漫画の結末までのアニメ化を実現させる。
という企画で
アニメは2018年初春に「DEVILMAN crybaby」
動画配信サービスNetflixにて世界190か国に配信予定です。

↑ これが待ち遠しいのですが
一部公開されている動画みてちょっと不安
キャラデザインとかとかとか・・・(^^;)

個人的にテレビ版のデビルマンも鑑賞し好きなキャラは
「 妖獣シレーヌ 」←コレは原作のお話が良かったので好きなキャラです。
テレビ版はまあまあでした。
DEVILMAN crybaby


テレビ版の妖獣シレ―ヌは全体に青みがかっていてデザインが違います。
デビルマンも違のですが(^^;)

「デビルマン OVA COLLECTION」2003年に発売した
OVAの「デビルマン妖鳥死麗濡編」が好きです。
誕生編と妖鳥死麗濡編があるのですが、断然「妖鳥死麗濡編」お勧めですw

妖獣なのか?妖鳥なのか?悩ましい所です。(´∀`*)
なんで(??)漢字なのかも不思議です。
DEVILMAN crybaby


OVA版の方が原作に割と忠実で良いです。

2004年の映画版は、デビルマンの造形?ポスター?は良かったけど
妖鳥シレ―ヌも全体的にアカンかった風味(><)
DEVILMAN crybaby


DEVILMAN crybaby


このシレ―ヌはなんだかなぁ〜思ってしまった。
DEVILMAN crybaby


(/_;)シクシク

原作の妖鳥シレーヌとカイムとのやり取り
この辺りのシーンが良いです(><)
DEVILMAN crybaby


DEVILMAN crybaby



原作はゴア描写満載ですけど(^^;)そういうの大丈夫な方は
2018年までに原作の「デビルマン」を是非読破してください。
DEVILMAN crybaby


お勧めですヽ(゚∀゚)ノ




同じカテゴリー(漫画/アニメ/本)の記事画像
The Haunting
リコリコ
ジョゼと虎と魚たち
BASTARD!!
今も昔もサバイバル
地球外少年少女
最近の気になる一覧v(・∀・*)
Altered Carbon: Resleeved
同じカテゴリー(漫画/アニメ/本)の記事
 The Haunting (2022-10-26 12:00)
 リコリコ (2022-08-19 09:00)
 ジョゼと虎と魚たち (2022-07-05 06:00)
 BASTARD!! (2022-07-03 00:00)
 今も昔もサバイバル (2022-02-15 01:00)
 地球外少年少女 (2022-02-02 18:00)
 最近の気になる一覧v(・∀・*) (2021-12-22 06:00)
 Altered Carbon: Resleeved (2021-05-09 00:00)

Posted by G-SVG@West Side at 00:00 │漫画/アニメ/本