2015年12月26日
ピストルベルト
今回!
珍しくわかってる事V(゜∀゜)

ベトナム戦争で使われた
アメリカ製のピストルベルトヽ(゚∀゚)ノ

コットン!

でも、なんか?違う?
しかし、緑青浮きまくりやん・・・。

ちょっと違う!
年代の相違?

コレひっかけるだけだから
すぐ外れるし(^^;)
(※追記補足 1枚目の写真では正しい連結されてますが、折り返し部分をバラして、使い方が分からなくなった模様)

次はナイロンベルトも何本か出てきたから
比較してみますぅ(´∀`*)
珍しくわかってる事V(゜∀゜)

ベトナム戦争で使われた
アメリカ製のピストルベルトヽ(゚∀゚)ノ

コットン!

でも、なんか?違う?
しかし、緑青浮きまくりやん・・・。

ちょっと違う!
年代の相違?

コレひっかけるだけだから
すぐ外れるし(^^;)
(※追記補足 1枚目の写真では正しい連結されてますが、折り返し部分をバラして、使い方が分からなくなった模様)

次はナイロンベルトも何本か出てきたから
比較してみますぅ(´∀`*)
Posted by G-SVG@West Side at 00:00
│武器庫シリーズ
この記事へのコメント
コージさん
お疲れ様です。
いつもありがとうございます。
あーそうですね。水にぬれたら重くなったり
堅くなりそう!
だから、この後ナイロン製になるのですかね?
綺麗にというか・・・
押し入れに入れっぱなしだったのです(*^-^*)ゞ
お疲れ様です。
いつもありがとうございます。
あーそうですね。水にぬれたら重くなったり
堅くなりそう!
だから、この後ナイロン製になるのですかね?
綺麗にというか・・・
押し入れに入れっぱなしだったのです(*^-^*)ゞ
Posted by G-SVG@West Side
at 2015年12月27日 12:39

ゼットンさん
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
使いにくいから、どんどん進化してるんですねw
こんな古いモノにプレミア感があるのですか?
世の中の不思議です。
なんか、途方にくれる程、色々出てきます(^^;)
お久しぶりです。
コメントありがとうございます。
使いにくいから、どんどん進化してるんですねw
こんな古いモノにプレミア感があるのですか?
世の中の不思議です。
なんか、途方にくれる程、色々出てきます(^^;)
Posted by G-SVG@West Side
at 2015年12月27日 12:34

わっぱさん
コメントありがとうございます。
Σ( ̄□ ̄;)!!バックルがないんだー!!
そっか〜こんなにポロポロ外れたら
困りますものね・・・。
コメントありがとうございます。
Σ( ̄□ ̄;)!!バックルがないんだー!!
そっか〜こんなにポロポロ外れたら
困りますものね・・・。
Posted by G-SVG@West Side
at 2015年12月27日 12:32

懐かしいですね!
ベトナム装備では、無いですが、同じ物を使ってました!
只、水に濡らしたりすると布が縮んだり固くなったりしました…
綺麗に保管してますね!(^○^)
ベトナム装備では、無いですが、同じ物を使ってました!
只、水に濡らしたりすると布が縮んだり固くなったりしました…
綺麗に保管してますね!(^○^)
Posted by コージ at 2015年12月26日 21:36
お?
バックルが片方ないんですか、これ?
知らんかった、勉強なります。
バックルが片方ないんですか、これ?
知らんかった、勉強なります。
Posted by ゼットン at 2015年12月26日 15:02
お〜
ベトナム装備。
ベテランさんが使っておられるのを何度か見たことあります。
すぐ外れる点ですが、使いにくいあたりが、官品支給品特有のやっつけ仕事感が出ててリアリティを感じます。
今は、手に入りにくいと聞きますので、プレミア感ありますね。
しかし、、、
何でも出てきますね〜
ベトナム装備。
ベテランさんが使っておられるのを何度か見たことあります。
すぐ外れる点ですが、使いにくいあたりが、官品支給品特有のやっつけ仕事感が出ててリアリティを感じます。
今は、手に入りにくいと聞きますので、プレミア感ありますね。
しかし、、、
何でも出てきますね〜
Posted by ゼットン at 2015年12月26日 01:59
片方はバックル?が無いんです!
本当はもう片方の様なバックル?が付いてないとダメなんだな…
本当はもう片方の様なバックル?が付いてないとダメなんだな…
Posted by わっぱ at 2015年12月26日 01:33