< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
お問い合わせ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2024年12月09日

女子サバ10周年でTDR行ってきた(*´∀`)♪



今年10周年で10月に東京ディズニーリゾートに行きました。
5年目に台湾に行ったので10年目で行きたかったディズニーランドヘ当初5人の予定でしたが1名が緊急入院をすることになり不参加。メンバーの中にディズニーに詳しい人がいたので日程や予算やホテルに工程など月一飲み会がディズニー作戦会議となり調整入念な打ち合わせで4名での決行(*^-^*)メンバーの機転で人生初の寝台夜行バス(☆☆)寝心地良かった♪


今回のTDR旅行のお目当ては~
美女と野獣、ザ・ヴィランズ・ハロウィンとバスライトイヤーのアストロブラスター、ビックサンダーマウンテン、Reach for the Stars 、エレクトリカルパレード、等々盛りだくさんでテンション爆あがりw長期計画の一つだったのでどうなることかと思いましたがTDRの詳しいメンバーが率先して引率してくれたので本当に助かりました。


美女と野獣むっちゃ美しく良かった泣けた~アニメのまんまで前の席にいた外国人の方もうるうるきてて万国共通だなと実感しました。


ハロウィンイベントでコス多く〜眼福~スターウォーズのアトラクション空いてたので乗れた( ≧∀≦)ノ
ジャングルクルーズも行けました。バス・ライトイヤーのアストロブラスターが2024年10月31日に閉館するとの事で乗れて良かった。 アトラクションを楽しんだ直後はディズニーリゾートのアプリから嬉しいお知らせが届きました。満足です( 〃▽〃)


ランチはモバイルオーダーで時間が来たら取りに行くシステム~むっちゃジャンクフードだけど皆で食べれば怖くない?ベイマックスバーガー楽しかったのでOK!


世の中進んでるなあ~なランチ。時間が読みやすく便利 ハロウィン限定パンプキンチェロスと食べたかったベイマックスバーガー美味(*^_^*)美味ここでしか味わえないと思ったら嬉しさMAX!バンズも白かったw


2024年9月20日スタートの『Reach for the Stars 』を観ることができました。ディズニーの名曲とともに様々なキャラクターが映し出されワクワクドキドキ贅沢な夜を楽しめました。シンデレラ城のプロジェクションマッピング素晴らしかった。メンバーのおかげで正面から見ることができたのも 感謝(*^-^*)感謝♪あの人達(ミッキー)にも一日何回も会えた♪


今年序盤は身内に不幸があってかなり落ち込んでたのですが、皆に会って話したりすると楽しく10周年でTDRに行けて良かったとしみじみ思いました。


「Reach for the Stars」 を観た後はエレクトリックパレードへ夜の最後花火も見れた(* ´ ▽ ` *)嬉しい♪バージョンアップしたけどへちょい携帯でこれが限界か?動画で撮ってる人もいて、いろいろ素晴らしく感動してしまった


1日目は東京ディズニーランドホテル泊で、ディズニーホテル帰ったの22時ぐらい全力で遊ぶ人達(^_^)v好き♪♪♪久々に足がプルプルになるぐらい歩きました。でもディズニーホテルもゴージャスで良かった。


夢の国きたんやなぁ~みたいな感じw


東京ディズニーランドホテルのファミリールームはミッキーに溢れてた。


しかもゴージャスで広々( ☆∀☆)バストイレが2つで助かりました。リビングも大きかった♪
ホテルからの夜景もTDR来たんや感満載。窓から何人待ちか朝から確認出来るしシー行き電車も近いので便利でした


メンバーに多感謝(*´∀`)♪充実した1日でした


2日目はディズニーシーへ早朝のシーを駅から撮ったお気に入りパチリ8:30開門でトイ・ストーリーマニアへ
その後、山ちゃん神対応タートル・トークやニモに行き、うきわまんじゅうゲット美味い(*^-^*)ポップコーン美味しかった。


ジャンボリミッキーを踊れてディズニーエキスパートのメンバーに感謝


2024年6月6日(木)にグランドオープンした東京ディズニーシーの新テーマポート「ファンタジースプリングス」に行けました( ≧∀≦)ノ
むっちゃ嬉しかった♪


というのも東京行く前に金曜ロードショーでたまたまラプンツェル見て感動したので行って見たかったのだ


ラプンツェル作品の世界観に浸れキャラが迎えてくれてランタンが舞い上がる素敵な空間でした道にマキシマムの足跡がありました。


様々な作り込みが多く見逃せんロックワークも必見デスデス写真撮るか動画撮るか目に焼き付けるか?の三択わりと葛藤(* ´ ▽ ` *)


アナ雪アトラクションは迫力がありすぎて写真は撮れませんでしたが楽しかった(*´▽`)v氷の階段おぉー!なったw
前後に移動するしアップダウンあるので結構激しかった♪皆で一緒に体験できるのっていいですね


骸骨岩から海賊船を撮影したり海賊になりきり様の
小道具が置いてあるので撮影も楽しめるようになっており
至れり尽くせりなエンターテイメント♪新鮮でワクワクしました


夜のシーの風景はとても素敵でもっとゆっくりしたかった~インディジョーズ懐かし過ぎた~アラジンは歴史を感じた
皆でメリーゴーランドにも乗りました童心に返った
たのしい2日間でした(*´▽`)v


連休明けの平日の決行でしたが、あまりの混み具合に驚愕し土日はもっと混むと聞いて
夢の国の力って凄さを実感!しかし楽しかった( ≧∀≦)ノ
メンバーと一緒にTDR行けて良かった~ありがとう♪



後日グランフロントで12月にディズニー行けなかったメンバーの快気祝いしました。


皆さん多忙で中々予定を組むのが難しかったけど、お集まりの皆さんありがとうでした♪



・最後になりましたがお知らせです・
女子サバゲ活動を続けて来ましたがコロナ渦に環境などの変化がありメンバーも多忙の為、全員そろってのサバゲ遠征や活動が難しくなってきました。メインにサバゲブログをアップ出来ないので個別にサバゲは活動はしていますのですが、最近は、お食事会クラブになりつつある現状もあり(^^;)女子サバメンバーでのミリブロ活動は一旦「休眠」します。


10年間お付きあい下さった方々、応援して下さったり
拙いブログを見て下さってた皆様ありがとうございました!\(^o^)/  


Posted by G-SVG@West Side at 12:10お知らせ関西女子サバゲ部

2023年06月28日

戦場のパンダに「FIVE定例」がやってきた!ヽ(*´▽)ノ♪



HOさんが進行をShooting BAR FIVEの少佐にお願いしてくれました!
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
ありがとうございますぅ。


初フィールド!
五條タクティカルフィールド ミドルアースでした。
https://www.gojo-middle-earth.com/
写真は五條タクティカルフィールド ミドルアースのオーナーさんが暑い中200枚も写真を撮って下さいました。


カッコよい写真が多くて
感謝感激です。( ≧∀≦)ノ


PC買い換えたのでフォットの編集が難しく
サイズがまちまちでスンマセン(^^;)
朝から殲滅戦!メディック戦!


どの写真も素敵で抜粋するの
むちゃ悩んだ~。(@@)


2階に上がれるのはゲーマスとオーナーさんのみ、私も今回、HOさんとSさんに教えていただいてゲーマスした~。
むっちゃ緊張したけど
five少佐が「慣れですよ」て言ってくれたから嬉しかったです。(*^^*)


コンちゃん今回もカッコ良かった~


紺色の装備が印象的でした。(^o^)/


今回は新兵も多く、五條タクティカルフィールド ミドルアースが私も含め初めての人も多かったのフィールド新鮮で楽しかったです。
黄色組さんの新兵ガッキーさん


そして!そして!!FIVE定例会恒例のアレってなんだろ?思ってたのですが・・・
この二人が大活躍!ヾ(*^。^*)ノ


ヒットされてメディックを呼ぶのですが敵側にタッチされると自分のフェチを叫ばないといけないルールです。
しかも、この二人動画を撮ってるっていう・・・。Σ( ̄□ ̄;)!!


恥ずかしぃですがフィールドにこだまする様々なフェチを聞けてむっちゃ面白かったです( *´艸`)


メディック待ちの皆さんはドキドキやったんかなぁ~と♪


赤組も黄色組もフェチばらし大会でしたw


メディックじゃんけんで復活戦もありました。
良い挙手(*^^*)


じゃんけんに勝たないと復活できないので、
あいことか負けると敵も迫ってるし
むっちゃ焦ります(^^;)


あとSさん考案の
バイオRE4戦(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
Sさん案の骨組みに少佐やHOさん達が上手い事、肉付けしてなんとなく形になった
ルールでした。ヾ(*^。^*)ノ
物語のあらすじ ラクーン事件から6年後
「バイオRE4」は、ラクーン事件から6年後の2004年が舞台。


事件を生き延びたレオンは、能力を買われ大統領直属のエージェントとなっていた。
レオンは大統領の娘「アシュリー・グラハム」の護衛任務に就く予定だったが、彼女は誘拐されてしまう。
レオンはアシュリーを助け出すためにスペインの辺境の村で村人に襲われる。
というわけで・・・村人スタンバ!イスタンバイっすw


何組かのレオンとアシュリーを選出して後はみんな敵(村人)みたいな設定で、
細かいルールーはさておき!


村人エエ感じwww
皆さんなりきり具合が見ていて楽しかったでう。

村人役?の人達がこん棒持ったり盾持ったり思い思いのスタイル!


ここだけ見てるとなんか笑う( =^ω^)
コンちゃんと女性がレオンとアシュリーの時の
なりきり村人達。


面白くて楽しかった。(^^♪


最後はカチカチ復活戦など盛り沢山でした。


このカッコ良い上下が気になった。


コンちゃんと少佐を相手に奮闘すんごいぃ
(☆☆)


私も撮っていただいて感謝v(・∀・*)


大活躍でしたw


参加者の皆様、五條タクティカルフィールド ミドルアースのオーナーさん、
お陰で楽しいサバゲが出来ました。


一日お疲れ様でした。
ありがとうございます。( ≧∀≦)ノ
また皆で遊びましょう♪

  


2023年05月22日

今月のパンダサバゲ。(*´ω`*)

朝から曇り空でしたが午後から晴れて良いサバゲ日和でした。


今月も様々な方々に協力していただいたり、お集まりいただいて


皆のお陰で「戦場のパンダ」を開催できました。
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!


ありがとうございます。ヽ(*´▽)ノ♪


ルイルイさんが率先して仕切ってくれるので大助かりです。v(・∀・*)
朝から、確か一回復活殲滅戦やフラッグ戦をしたりして


BBQの番人も増えた。w
腰を落として格闘技のように焼き焼きしてくれてました。ヽ(≧▽≦*)


今回のお昼は初!パエリアに挑戦しました。パエリアパン購入したからBBQで作ろうかと思いましたが
みんなの焼き場がなくなるパエリアパン大きさなので断念(^^;)


ハンバーガーもらった~むっちゃ美味しかったw


これも面白いアイデア(^^♪


ルイルイさんが以前パエリアをフライパンで作った事があると聞きコンロで挑戦してみました。
ドキドキしたけどお焦げも出来て割と上手くできたと思う、おすそ分け~(^^♪


持ち寄りBBQはいつもの皆さんが火おこしや焼き場を設けてくださって感謝感謝w


Nさん暑い中焼き焼きありがとう。ホタテ祭りとかすごかった。
私はソーセージ焼きました。ジョンソンウイルのソーセージもいただいたw
大きなお肉を切って下さった方も感謝


昼から水鉄砲サバゲを開催。
頭にポイを装着!( *´艸`)
基本的に水鉄砲サバゲ体力勝負なので表裏1回しか出来ないのですがw


大いに楽しんでくれた皆さん水鉄砲持参してくれて感謝です。


去年水鉄砲サバゲした時は100均の水鉄砲が主流だったのですが


オサレな水鉄砲や、な・なんと!!課金組が発生Σ( ̄□ ̄;)!!


課金組さんの飛距離も威力もすごいけど、皆で連携して課金さんヒット作戦もしてた


皆さん真剣で感謝感謝w
Nさんパワーバランス考えてくれてありがたかったわ~ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ


しかも電動とか!海外からお取り寄せとか~。


また7月に開催予定なので、私も課金組になろうかと目論んでおりますw


今回もドンキしょってる( ☆∀☆)


ルイルイさんのドンキ水鉄砲もかわいかったけど(*・∀・*)ノ


ちいかわさん達も前に付けるとか可愛すぎっしょw


ほっこりします♪


今回ソリトンさんにお声かけたら、
お忙しい中、
参加して下さって嬉しかった(* ´ ▽ ` *)
ソリトンさんとHOさんにお写真いただいたー!
♪♪(*^o^)/\(^-^*)♪♪ありがとうございます。


ソリトンさん水鉄砲戦も初参加で真剣に戦ってくれて感謝です。
また、お時間合えば宜しくお願いします。(^∇^)ノ


数少ない給水シーンもゲット!


水鉄砲戦のあとはYさんが夜なべをして手作り旗を持参してくださったので
フラッグ持ち帰り戦やフラッグ戦した。
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!
ヒゲさんやYさん達とサバゲの話出来て楽しかった♪皆さん被写体協力やその他諸々ありがとうございました。


バトランさんありがとうございました。
今月も一日むっちゃ楽しかったです。ヾ(*^。^*)ノ

バトルランド1
https://bl.ord.cc/  


2023年04月03日

久々のバトラン八(゚Д゚*)ノィェーィ!

「戦場のパンダ」貸切サバゲでした。
春うららとは程遠く夏の陽射し感じる汗ばむ一日で30名ほどの戦士諸君とサバゲを楽しみました。
( ≧∀≦)ノ

女子サバも戦場は2ヶ月ぶりの再会
(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノィェーィ!


今回は新兵が多くて皆でワイワイ出来たのも楽しかった。
新兵を盛り上げてみましたのポーズ。
ヽ(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ノ


fiveの皆さん(*≧∀≦)人(≧∀≦*)♪
お久しぶりに勇者ちゃんに会えた。
(*´ω`*)嬉しかったです。ありがとう


新兵の女性ゲーマーもアグレッシブに戦っていました。萌ちゃん特攻してたし
頼もしい&可愛らしい。:+((*´艸`))+:。


芸大組も結束固くチームプレーしてた。
イケちゃんバックアップ能力高い!後ろは任せた!って感じで前に出れます。


ジュンジュンも久しぶりに会えてサバゲ出来て嬉しかったです。(・∀・)人(・∀・)
お初の方も居て挨拶出来て良かった!


本さんチーム「TMNC」も参加ありがとう


チョロさんかっこよい


たっつんさんシルエット本さんに似てる。


今回fiveさん敵だったので
コンちゃん、店長相変わらず動き早いし射撃正確だし要注意人物でした( ☆∀☆)


この上着がかわいぃ♪


親子参戦、微笑ましい(^^♪


勇者ちゃんやルイルイさん達が写真撮ってくれたので、ありがたーく使わせてもらってます
お陰でブログ充実ヾ(*^。^*)ノいえぇ~い ♪


戦闘写真感謝でっす。


相変わらず、上手い人は上手いなぁ~と。


草むら見つけにくいのですよぉ~。


どさくさに紛れていれとこw写真嬉しいぃ(^^♪


初心者女性ゲーマーガンガン前へでてました。
すごいぃ!(゜ロ゜)


戦闘中も笑いが絶えないミョンさん。www


赤組集合写真ゲット!ヽ(*´▽)ノ♪


そして今回も白熱の持ちよりBBQ。:+((*´艸`))+:。
肉( ゚Д゚)ウマ~砂ずり祭りの横に焼きタラコとか


ハッシュドポテト、鳥肝も旨そうでした
永遠のアイドル!ソーセージも
大人気だった(*´∀`)♪


バターコーンやエリンギもアイデア豊富な焼き物が増えていって見てても楽しい。


アスパラや焼き鳥、しし唐w


焼きおにぎりやタンや烏賊!!!!も(☆☆)


目まぐるしぃラインナップ(^^♪
マシュマロもみんなで炙ってもらえて
幸せでっす♪


個性あふれるBBQでした。
発案者のSさん、お肉美味しかったOHさんありがとうございます。
火起こし名人エノキタゲさん、焼き奉行ヒゲ2号さん、その他の皆さんもありがとう楽しいBBQで、
むっちゃ美味しく笑いが絶えない一日でした。
バトルランド1さんもありがとうございました。


5月も色々とイベントごとが多い季節ですが日程合えば~また、皆で楽しく遊びましょう。
(・∀・)人(・∀・)


それとマガジン探してくれた方々ありがとうございました。
ショボ〜ンなってたけど(^^;)
無事に見つかりました。(^∇^)ノ
日曜日バトラン貸切のとらねこ団さんに
「もしもマガジン見つけたらお願いします。」
とお願いしたら・・・
「マガジン確保しました!」来て ハッピー♪
ソリトンさんありがとうございました。
サバゲもまた、宜しくお願いします。v(・∀・*)

バトルランド1
https://bl.ord.cc/

SHOOTING BAR FIVE
https://www.shootingbar-five.net/