< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
お問い合わせ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

2015年05月07日

レガース

ここしばらく、
お天気が良かったので
レガース塗装してみました。(´∀`*)

ちょっと綺麗になった♪
嬉しいw

レガース


エステのお姉さん曰く。
私は皮膚が薄いそうで、すぐに痣だらけになるので
プロテクター必需品ですw

レガース


そういう意味でレガースはむっちゃ重宝していますw

新人さんの服も綺麗に太陽で干されて
上下セットで圧縮袋の中へ

圧縮袋って100均で売ってるの
知らなかった(´∀`*

レガース


個包装でいつも綺麗にしておきたいw
終了時は袋へ戻して頂けると助かるし

サバゲにはまる前の窓口的な感じで
(はまる前に購入すると勿体ないし)
希望な方は一式お貸ししています。

また、新たな新人さんから連絡が来たので
次のサバゲが楽しみなのでしたw(^∇^)ノ




同じカテゴリー(武器庫シリーズ)の記事画像
懐かしいカタログ
冬のショットショージャパン2018-13
冬のショットショージャパン2018-4
ショットショーS9でした。3
みょじゆ会 完
PHICEN
VERYCOOL
BBQ (^o^)/
同じカテゴリー(武器庫シリーズ)の記事
 懐かしいカタログ (2020-03-30 00:00)
 冬のショットショージャパン2018-13 (2018-12-08 00:00)
 冬のショットショージャパン2018-4 (2018-12-02 10:00)
 ショットショーS9でした。3 (2018-09-20 00:00)
 みょじゆ会 完 (2018-09-14 00:00)
 PHICEN (2018-08-04 00:00)
 VERYCOOL (2018-08-02 00:00)
 BBQ (^o^)/ (2018-07-29 00:00)

Posted by G-SVG@West Side at 00:11 │武器庫シリーズ
この記事へのコメント
コージさん
乙夜さんのブログでいつもコメント拝読させて
頂いてますw

塗装で新品感が出て嬉しいですww

関西女子部を応援して下さって
ありがとうございます!
むっちゃ心強いです(*^-^*)ゞ

初コメありがとうございます!
Posted by G-SVG@West SideG-SVG@West Side at 2015年05月07日 23:18
ゼットンさん
初めましてヽ(゚∀゚)ノ

圧縮袋は数あっても持ち運びにも便利なので
採用しましたw

海外でレガースぽい装備を見て
コレにしました。
若干動きにくいから改良中ですw

コメントありがとうございました。
Posted by G-SVG@West SideG-SVG@West Side at 2015年05月07日 23:14
ANDY bjorn Anderssonさん
コメントありがとうございます(^-^)ノ

そうなんですよ。
レガースは走り込みには向いてないかもなのですが、
山から滑りながら下りて来て乱射するのには最適ww
だったりします。

サッカー用のすね当て使い勝手良さそうですねw
ちょっとチェキって見ます!
ありがとうございますww
Posted by G-SVG@West SideG-SVG@West Side at 2015年05月07日 23:11
初コメ、失礼します。
乙夜さん関係から来ました。

擦れてしまったレガースを綺麗にするには塗装が一番手っ取り早いですね!

乙夜さんから、話しを聞いてました。関西女子部のご活躍応援してます。(^-^)ゝ゛
Posted by コージ at 2015年05月07日 22:06
初めまして。
圧縮袋とは、スゴいアイデアですね。
貸出はドラムバッグごと渡してたので、これは勉強になりました。

レガース、、、
カッコええ。
モン◯ターハンター的な風合いがシブい。
Posted by ゼットン at 2015年05月07日 00:44
私はサッカー経験から、サッカー用のすね当てを使います。森林などでは逃げる際にダイブもするので膝だけでは足りないんですが、フルのレガースは走る際にはちとヘビーなのでピンポイントで膝と脛をガードしてます。サッカー用のならしたに隠すので外観もごつくならないので装備を気にしなくてすみます。
Posted by ANDY bjorn Andersson at 2015年05月07日 00:40