2019年04月16日
造幣局の桜 夜
カメラの購入をかなり前から考えていて、何を買えば良いのかわからずだったのです(^^;)
夜景を綺麗に撮りたいし、持ち運び便利で初心者に使いやすく予算内で決まったのがコチラ♪
D5600望遠レンズもついてるし、扱い良いとの事で付属品とカメラバックも購入(*´∇`*)してみました。w

今まで使ってたカメラとは格段に違うので、カメラ撮るの上手くなった気になってしまいます。(笑)
むっちゃ嬉しくて(*´∇`*)撮りたくなったので早速友人と夜桜を撮りに行きました♪
ギュっと詰まった桜の花びらが綺麗な
「今年の花」押さえてきました♪ヽ(´▽`)/「紅手毬」
人がいっぱいで全体が撮れないけど仕方あるまいみたいな。(^^;)
枝がくねくね桜・・・フラッシュたくと駄目だな思いました。
モリモリ感が凄かったです♪
ボンボリが情緒溢れてて良いけど、活かす撮り方がイマイチわかんなかったです。

そして屋台を楽しみました♪ヽ(*´▽)ノ♪ルーシーが鶏皮餃子が美味しいと言うので
初!挑戦の鶏皮餃子v(・∀・*)プルプルの皮に包まれた餡から肉汁が出て美味しかった!
あと、「出来たてしかだせへんでー!」って言ってたザンギ屋さんとか
今日も食べてしまったシャーピン!初めはお団子みたいに丸いモノを手で押して平べったくして焼いていくのです。
皮は餃子の皮の分厚い感じで塩味、餡は色々入っていて餃子感w
この大きさで400円で(≧∇≦)v腹持ち良いし美味しいので食べてしまった♪
暇があるときは写真を撮りに行って勉強して色々な素敵写真撮れるようになりたいなと思いました。(*^^*)