2017年09月24日
MMM2017SEP 民兵祭 4
「民兵祭」は映画「13時間ベンガジの戦い」をモチーフに
例年3月のシナリオMMMとは異なり、
5-20分の独立した情勢で『民兵 vs PMC』のサバゲ形式でした。
この方の民族衣装が素敵でした♪

MMM射撃ルールに加え「民兵祭」独自の
ヒットルールが採用されました。
明神ちゃんも頑張っていました。

我々もカーツ将軍の指揮下の元で作戦に参加しました。

高台を拠点とするPMCメンバーを
民兵は麓から接近し「壁」に張り付き

PMCの頭を押さえる為に的確な射撃技術と
間合いを詰めて攻める必要がありました。
ホッシーのカミース白色で(´∀`*)綺麗でした。

しらたまさまがカッコ良いです(^^♪

高台にいるPMCの注意を攪乱するために、
民兵は 3部隊にわけられ各所から攻撃を仕掛け、
一気に攻め落とす戦術でした。

打たれたら壮絶な死を遂げなくてはならないのですが
いつもの調子で「ヒット!」と
言ってしまいました(><)

関西女子サバゲ部の娘達は皆で衣装をシチュエーションで
合わせたりするのは初めてだったので、とても楽しんでいましたヽ(゚∀゚)ノ

ミリブロニュースこちらもご覧ください。
「民兵 vs PMC」をテーマにしたイベントゲーム『MMM2017SEP』が開催
http://news.militaryblog.jp/a878119.html
例年3月のシナリオMMMとは異なり、
5-20分の独立した情勢で『民兵 vs PMC』のサバゲ形式でした。
この方の民族衣装が素敵でした♪

MMM射撃ルールに加え「民兵祭」独自の
ヒットルールが採用されました。
明神ちゃんも頑張っていました。

我々もカーツ将軍の指揮下の元で作戦に参加しました。

高台を拠点とするPMCメンバーを
民兵は麓から接近し「壁」に張り付き

PMCの頭を押さえる為に的確な射撃技術と
間合いを詰めて攻める必要がありました。
ホッシーのカミース白色で(´∀`*)綺麗でした。

しらたまさまがカッコ良いです(^^♪

高台にいるPMCの注意を攪乱するために、
民兵は 3部隊にわけられ各所から攻撃を仕掛け、
一気に攻め落とす戦術でした。

打たれたら壮絶な死を遂げなくてはならないのですが
いつもの調子で「ヒット!」と
言ってしまいました(><)

関西女子サバゲ部の娘達は皆で衣装をシチュエーションで
合わせたりするのは初めてだったので、とても楽しんでいましたヽ(゚∀゚)ノ

ミリブロニュースこちらもご覧ください。
「民兵 vs PMC」をテーマにしたイベントゲーム『MMM2017SEP』が開催
http://news.militaryblog.jp/a878119.html
Posted by G-SVG@West Side at 00:00
│イベント/イベントレポ│サバゲ・フィールドレポート