2016年05月17日
初!COMBATZONE KYOTO 2
土曜日定例会に初!COMBATZONE KYOTOさんへ
行って来ましたヽ(゚∀゚)ノ
晴天に恵まれて絶好のサバゲ日和でしたww
今回は撮影用の黄色いベスト忘れてきたので(^^;)
ユカさんにヘルメット貸して頂きましたw
ありがとうございます♪

フィールド側面の高台からの風景を押さえてみましたw
右手奥の家屋がセフティーエリアです、
そこから半円状に道が続いていて
すり鉢状のフィールドでセーフティーエリアは高台にあるので
安全に上から展開が見渡せて楽しめますw



フィールド内には凝った造りの建物が立ち並んでいて
中には2階に登れたり小窓から敵を狙えたりと
立て籠もり戦にも最適でした(´∀`)



丘の上の森部分にも遮蔽物があり
森林戦、市街地戦が楽しめて面白かったですw
フラッグポイントも数ヶ所あり
様々な展開が楽しめました(^^♪

フィールド初めての方の為の説明や
ルール説明など親切丁寧でわかりやすかったです(^-^)ノ
1か月に1度、フィールドを組み替えるそうなので、
毎月新鮮さが味わえていいなと思いましたw
さて次はいよいよサバゲレポですww
COMBATZONE KYOTO
http://www.combatzone-kyoto.com/
行って来ましたヽ(゚∀゚)ノ
晴天に恵まれて絶好のサバゲ日和でしたww
今回は撮影用の黄色いベスト忘れてきたので(^^;)
ユカさんにヘルメット貸して頂きましたw
ありがとうございます♪
フィールド側面の高台からの風景を押さえてみましたw
右手奥の家屋がセフティーエリアです、
そこから半円状に道が続いていて
すり鉢状のフィールドでセーフティーエリアは高台にあるので
安全に上から展開が見渡せて楽しめますw
フィールド内には凝った造りの建物が立ち並んでいて
中には2階に登れたり小窓から敵を狙えたりと
立て籠もり戦にも最適でした(´∀`)
丘の上の森部分にも遮蔽物があり
森林戦、市街地戦が楽しめて面白かったですw
フラッグポイントも数ヶ所あり
様々な展開が楽しめました(^^♪
フィールド初めての方の為の説明や
ルール説明など親切丁寧でわかりやすかったです(^-^)ノ
1か月に1度、フィールドを組み替えるそうなので、
毎月新鮮さが味わえていいなと思いましたw
さて次はいよいよサバゲレポですww
COMBATZONE KYOTO
http://www.combatzone-kyoto.com/
Posted by G-SVG@West Side at 00:00
│サバゲ・フィールドレポート