< 2018年01>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 11人
お問い合わせ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2018年01月25日

Nose Art 2

Nose Artがいつ頃から描かれるようになったのかは
定かでは無いのですが。(^_^;


第一次世界大戦の航空機にも絵や文字装飾などが描かれた
機体が多数存在します。骸骨怖い感じの絵柄ですね。


第二次世界大戦中には女性の裸体などの
過激なアートも多数描かれ女性の入隊も
増えてきた事やフェミニズム運動の
発展と共に女性団体や宗教団体等から
激しい批判を浴びる事になります。

Nose Art を消すか露出を控えた無難な
絵柄に描き直すよう全軍に命令された事
もあったようです。
このお姉さんカッコ良いですね(´∀`*)


爆撃機にこういった女性のアートが多い
ようです。


しかし、ベトナム戦争では戦局が悪化
するに従い、


さらに過激な絵柄が好んで描かれるようになったため戦後にはそうした
女性の裸体などの過激なNose Artは無くなったそうです。


日本でもNose Art は存在し尾翼に「稲妻(電光)」を描いた
飛行第11戦隊の四式戦「疾風」稲妻部隊


アメリカ陸軍航空軍のB-17E爆撃機の
機首に従軍中であった漫画家
横山隆一が自身の漫画キャラクター「フクチャン」が日章旗を担いで爆弾に片足立ち
した絵が描かれました。(WIKより抜粋)\(^o^)/



  


Posted by G-SVG@West Side at 00:00パッチ/装備/玩具

2018年01月24日

Nose Art

先日メンフィスベルを鑑賞して
Nose Artカッコ良いなと思いました。ヽ(゚∀゚)ノ


Nose Artの事あまりよく知らないので調べてみました。
ノーズアートは主に軍用機の機体に描かれた様々な絵画の事で
機体の愛称などを指します。(WIKより抜粋)


私の知ってる戦闘機のNose Artは
エリア88ぐらいで後は殆ど知らないのですが(^^;)
F8EクルーセイダーやF-20 Tiger Sharkなど


検索すると様々なNose Artが出てきます。


主にNose Art機首(Nose)に描かれることが多いですが
胴体中央・後部や垂直尾翼など機首以外の場所に描かれる
場合もあります。


これらも含めて広義的にNose Artとみなされるそうです。


乗員や整備員たちが機体への愛着心・士気や戦意高揚を表す
といったような理由から描かれる事が多かったようです。


色んな絵柄があって面白いです(☆☆)
女性から漫画やホラー系やコミカルなモノまで


アメリカ合衆国は多くのNose Artを生み出した国として
後世に知られることとなりました。

  


Posted by G-SVG@West Side at 00:00漫画/アニメ/本映画/TVパッチ/装備/玩具

2018年01月22日

新年会&お誕生日会でした♪

1月お誕生日会でしたw
今回の主役はしらたまさまでした(^∇^)ノ
焼き肉しゃぶしゃぶの食べ放題&飲み放題の花芯へ行きました。
お財布に優しくて(*^-^*)ゞ美味しいかったです♪


以前、別件の呑み会で使って個室が広いし居心地が良かったので
ここに決めました(^^♪


今回は3月のイベントに出来るだけ皆で参加したいので
どんな服装や装備にするか?など話あったり(^^♪
スイーツ食べ放題また行きたいねとかサマソニやライブの話
好きな事や物などヽ(≧▽≦*)人(*≧∇≦)ノ色々な話題で
盛り上がりました。((o(^∇^)o))


カメラ忘れて写真撮れなくて皆オサレしてくれたのに
ぶれぶれすんますん。(><)
お集まりの皆さんありがとうございました(^o^)/

花芯
https://r.gnavi.co.jp/k120801/

  


Posted by G-SVG@West Side at 00:00関西女子サバゲ部店舗紹介

2018年01月21日

BANANA FISH



吉田秋生40週年記念プロジェクとの一環で
「BANANA FISH」がアニメ化!
むっちゃ楽しみなのです(^∇^)ノ
NYに居た時に借りた漫画で思い出深いのです。
「BANANA FISH」は1985年-1994年まで
連載され全19巻v(・∀・*)
その後、2005年ラジオドラマ化、
2012年には舞台化もされました。


プロローグ
1973年ベトナム戦争中にアメリカ兵士
グリフィン・カーレンリースが突然、
同じ分隊の兵士たちに自動小銃を乱射して死傷させる。
グリフィンは「BANANA FISH」という謎の言葉を呟く。
という展開から現代にお話は繋がるのですが。
コレがまた面白い!ヾ(*^。^*)ノ
J・Dサリンジャーの小説に「BANANA FISH」が出て来て
「BANANA FISH」に出会うと死にたくなる
「死を招く魚」だそうです。


キャラも其々際立ってますし、主人公のAsh Lynxがお気に入りです。
古本屋巡りをせねば!

  


Posted by G-SVG@West Side at 00:00漫画/アニメ/本

2018年01月20日

Land of mine

2015年のデンマーク・ドイツの史実に基づいた映画です。
邦題「ヒトラーの忘れもの」 毎度の事ながら(ノД`)邦題が酷いです。


あらすじ
1945年5月ナチス・ドイツによる
5年間の占領から解放されたデンマーク
若いドイツ兵の戦争捕虜の集団がデンマーク当局に引き渡され、
ナチス・ドイツが砂の中に埋めた200万以上の地雷を撤去するために
西海岸へと派遣される。


戦争捕虜の強制労働を禁じるジュネーヴ条約に違反する命令。
そんな中、少年兵たちはデンマークの軍曹の指揮の下、
危険な作業に身を投じる。


彼らを指揮するデンマーク人軍曹はナチスに激しい憎しみを抱きながら、
無垢な少年たちが次々と命を落とすのを見て良心の呵責に
さいなまれるようになっていく。


地雷撤去を強要された2000人以上のドイツ兵のうち約半数が
命を落としたり手足を失ったといわれています。
デンマークに残されたドイツ兵捕虜で、その多くは大戦末期に徴兵された
10代半ばの少年兵だった。


地雷除去の方法を即席の訓練でたたき込まれて現場に送られた
ドイツ人少年兵。彼等は爆発から身を守る防具類を一切与えられず、
棒きれ1本で地雷を探り当て素手で信管を外す。


1942年、ドイツ軍は大西洋側からのアメリカ・イギリスの侵攻に備えて、
スカンディナヴィア半島からピレネー山脈へと延びる海岸線に
「大西洋の壁」と呼ばれる約2600kmに及ぶ防御線を築いた。
その内、デンマークの西海岸はこの壁の約400kmを占め、
そこに埋められた地雷がこの映画の背景となっている。

そして終戦後、デンマークに駐屯した20万人を数えるドイツ将兵の
扱いは、北ドイツの占領政策を担当したイギリス軍の監督を
仰ぐことになった。劇中に登場するドイツ兵に少年が多いのは、
大戦末期に追い詰められたドイツが徴兵の年齢を10代半ばまで
引き下げていたことによる。
大戦中にイギリスへ渡ってドイツ軍への反攻にむけて訓練を受けた
デンマーク兵が多くいたという。
劇中の軍曹がデンマーク将校でありながら、
イギリス軍式の制服を着用しているのはそのため。(WOWOWより抜粋)


兎に角、敗戦国の悲惨な状況を淡々と描かれていて緊張感、
過酷さが見ていて(><)辛い映画です。
最後に救いがあって良かったなと思いました。
戦争の悲惨さ大丈夫な方は是非ご覧になって見て下さい。

  


Posted by G-SVG@West Side at 00:00映画/TV